MENU
全国対応
hashi kazuaki
SEO対策・WEB集客
SEO対策・WEB集客歴13年
独立・起業のWEB支援3社/既存企業のWEB集客5社立ち上げサポート。2021年からHP製作・WEB集客支援スタート。


⇒ご挨拶/経験と失敗談
⇒WEB集客とSEO対策の実績紹介

検索するとどれも同じようなホームページが並ぶ中
☑もっと検索順位を上げて集客したい
☑「ここの会社がいい!」と思って選んでもらいたい
このような思いを持っている企業様のサポートを行っています。

他社サイトのアクセス数を調べる方法【無料・簡単・30秒】

あのホームページ...どれくらいアクセスあるの?無料・30秒でサクッと調べる方法

あの企業のホームページ…どれくらいアクセス数あるの?
なんだかお金かけてそうなWEBサイトだけど、たくさんアクセスあるのかなぁ…

ほかのホームページがアクセスを集め、集客に成功しているのか?
他社のアクセス数って気になりますよね。

とても簡単に、気になるライバル企業ホームページのアクセス数を知る方法があるのでご紹介します。

  • 無料
  • わずか30秒

くらいで調査できます。
※おおよそのアクセス数です。

  • 同業他社企業のアクセス数ってどれくらいか知りたい!
  • 制作会社に事例のホームページが掲載されているけど実際どうなの?

サクッと調べられます。

思ったよりアクセスが少ないな…。
とか
パッとしないホームページだけどアクセス数多いなぁ
とか、
アクセスはあるけど広告やSNSからで、検索エンジンからの流入はないんだな
というように、あくまで無料のツールなのでざっくりですが、おおよその目安にはなります。

2つの無料ツールを使って調べるのですが、
一つはアカウント開設(無料版)が必要です。

目次

他社はアクセスを集めることに成功しているのか?無料でアクセス数を調べる方法5つのステップ

5つのステップ

5つのステップでご紹介します。

5つの手順
  1. 気になるホームページのURLをSEOチェキに入力
  2. 検索順位を確認する
  3. 制作後半年以上経過しているのにアクセスがなければ失敗の可能性が大
  4. SimilarWeb(各種アクセス状況)をクリック(要ログイン)
  5. SimilarWebでアクセス状況を確認する

1.気になる他社のホームページURLをSEOチェキに入力

ホームページ制作会社の制作事例に載っているホームページのURLをコピーします。

コピーしたURLを下記のサイトで入力して「チェック!」ボタンをクリックします。

seoチェキのトップページのキャプチャ画像
⇒SEOチェキはこちら

するとサイトチェックの結果が表示されます。

SEOチェキで調べた画面キャプチャ画像

2.他社が上位表示を狙っているキーワードの検索順位を確認する

ホームページの検索順位をチェックする手順です。

検索順位チェックにキーワードを入力してチェックボタンを押す

SEOチェキ「検索順位チェック」キャプチャ画像

「検索順位チェック」の部分にURLがすでに入力されています。

ここにキーワードを推測してワード1~3まで順位を測定できます。

推測といっても簡単です。

同ページ上の「ページ情報」から

  • Title
  • description
  • h1

の3つを見て

  1. どんなサービスを提供しているのか
  2. どこの地域なのか

を確認します。

世田谷の塗装屋なら「世田谷 塗装」「世田谷 外壁塗り替え」など
若松市の葬儀屋さんなら「若松 葬儀」「若松 家族葬」など
美容室や整体院、歯科医院などもっと狭い地域なら「札幌市中央区」や「名古屋市中区」などもっと範囲を絞った地域ワードで調べてみましょう。

>⇒SEOチェキはこちら

3.制作から半年以上経過しているのに検索順位が低ければ失敗の可能性が大

SEOチェキ「ドメイン取得年月日」部分のキャプチャ画像

「ドメイン取得年月日」から

  • 半年経過しているのに100位以内に入っていない
  • 1年経過しているのに30位以内に入っていない

というホームページばかりの事例を掲載しているホームページ制作会社は、あなたの会社をSEOの力で集客を成功に導く可能性は低いかもしれません。

>⇒SEOチェキはこちら

ホームページ制作業者とは別に、私のようなSEO専門業者に頼んでいるケースもありますので、ホームページ制作業者の事例集の中から少なくとも3~4社はチェックしてみましょう。

あと、制作されたホームページが一切更新されていないまま半年、1年経過すると徐々に順位は下がっていきますので、一概に制作会社が原因とは言えません。

4.アクセス数が分かる!SimilarWeb(各種アクセス状況)をクリック(アカウント開設必要)

こちらも無料のツールですが、SimilarWebはアカウント開設が必要ですのでもっと深く知りたい方のみ参考にして下さい。
※アカウント開設手順もこのあと紹介します。

SimilarWebのアカウント開設方法

SimilarWebのトップページに進み

トップページの真ん中にある「無料版にサインアップ」をクリック
SimilarWebトップページのキャプチャ画像

すると次のページに進んで

  1. 名前
  2. メールアドレス
  3. パスワードを記入
SimilarWebサインアップページのキャプチャ画像

⇒SimilarWebはこちら

これで無料版にログインできましたので、SEOチェキに戻りましょう。

SEOチェキの画面にもどり…

SEOチェキの画面を少し下にスクロールすると

右下の
「さらに調べる…」
という項目の中に

「SimilarWeb(各種アクセス状況)」というリンクをクリックします。

「SimilarWeb(各種アクセス状況)」というリンクを示した画像

するとSimilarWebのウェブサイトパフォーマンスが表示されます。

SimilarWebでデータを見るにはアカウント開設(無料)が必要です

4.SimilarWebで他社サイトのアクセス数など流入状況を確認する

SimilarWebの分析画面キャプチャ画像

このSimilarWebでチェックするポイントは2点です。

訪問数の推移を見る

少し下にスクロールすると「訪問数の推移」というグラフが見えます。

SimilarWebの分析画面キャプチャ画像その2

これは直近3ヵ月の月別の訪問者数です。

ホームページに何人訪れたか、あくまで一つの参考値ですが確認することができます。

※ゼロならアクセスが全くないことが分かります。

流入チャネル概要を見る

さらに下にスクロールすると「流入チャネル概要」のデータを見ることができます。

実際に訪問者がどこからアクセスがあるのか確認できます。

SimilarWebの分析画面キャプチャ画像その3
各用語について
  • ダイレクト:直接ホームページに訪問(URL記入・ブックマーク・QRコードなど)
  • メール:メール内のURLから訪問
  • リファラル:他のウェブサイトのリンクから訪問
  • ソーシャルメディア:TwitterやYouTubeなどSNSから
  • オーガニック検索:検索エンジンから
  • 有料検索:検索連動型広告から
  • ディスプレイ広告:ディスプレイ広告から

「訪問数の推移」でアクセスがあっても、広告からが多いのか、SNSが多いのか、それともオーガニック検索(検索エンジン)からの流入が多いのかわかります。

SEO対策して検索エンジンからの流入を増やす目的でホームページ制作会社を選ぶなら、「オーガニック検索」で流入があるのかがチェックポイントになります。

まとめ。

他社のアクセス数のおおよその数値を調べられる『SimilarWeb』を紹介しましたが、このツールは無料アカウントを取得してログインした状態でなければ表示されませんので、まずはアカウント開設を忘れずに。

そして、他社のアクセス数を見る上でポイントになるのが、最後に紹介した『流入チャネル』です。
アクセス数が多くてもSNSでアクセ数を集めているのか、ディスプレイ広告で集めているのか様々です。

SEO対策で成功しているかどうかを確認するのであれば『オーガニック検索』から流入の割合が高いのかどうか…ここがポイントになります。

あのホームページ...どれくらいアクセスあるの?無料・30秒でサクッと調べる方法

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を読んだ方のコメント

コメントする

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次