建設業はじめて– category –
-
塗装工の仕事内容を詳しくご紹介します。
こんにちは。はっしーと申します。 私は建築土木業界で約15年ほど働いていました。 こちらでは、建築業界の塗装屋について仕事内容をご紹介していきます。 塗装屋の仕事内容にご関心をお持ちの方は、ぜひ参考にしてみて下さい。 【建築塗装の仕事内容】 建... -
建設業の仕事は休みが少ない?!週休2日にならない理由
こんにちは。はっしーと申します。 私は15年ほど現場で建築・土木の仕事をしてきました。アラフォーです。 さて、こちらでは、建設業の現場仕事が週休2日にならない理由をあげてみたいと思います。 会社によって違いはありますが、政府が働き方改革を進め... -
未経験で建設業への転職ってどうなの?仕事の選び方・建設業界の働き方
こんにちは。はっしーと申します。 私は建築・土木の業界で約15年ほど働いていました。 具体的には、舗装・土木、塗装、設備(水道)で働いた経験があります。 未経験で新しい業界への転職を考えたとき、不安って大きいですよね。 私も転職した経験があり... -
シャッター屋(鋼製建具)ってどんな仕事?仕事内容を詳しく解説
こんにちは。はっしーと申します。 私自身、建築・土木の業界で約15年ほど作業服を着て働いてきました。 今回、シャッター屋で働く職人の方に話を聞いたので、シャッター屋(鋼製建具)の仕事内容について、詳しくご紹介します。 シャッター屋は正式には鋼... -
楽な建設業ってある?建築でもわりと楽な業種を知りたい方へ
こんにちは。はっしーと申します。 建築業とひとくちに言っても業種は様々ありますが、 中でも比較的、体力や筋力がなくても働ける仕事・業種をご紹介します。 楽な仕事。というと語弊があるかもしれませんが、 こちらで紹介するのは、 日常的に重いものを... -
女性も塗装屋で職人になれる?働き始める前に知っておきたいこと
こんにちは。はっしーと申します。 私は建設業界で約15年ほど現場で働いていました。塗装屋で働いていた経験もあります。 このページをご覧になっている貴女は、すでにご存知と思いますが、建築現場で活躍する女性が増えています。 なかでも塗装屋で働く女... -
舗装屋の日当・給料事情。儲かる?安定して稼げる?
こんにちは。はっしーです。 私は15年ほど建築・土木の現場で働いていました。 特に舗装屋で働いていた経験が長いのですが、舗装屋は稼げる仕事なのか? 舗装屋の日当や給料事情についてご紹介しますので、 今現在舗装屋で働いている方これから舗装屋で働... -
日給(日雇い)と月給(正社員)の違い。知っておきたいメリット・デメリット
こんにちは。はっしーと申します。 私は15年ほど建築・土木の現場で汗水流して働いていました。 現場の仕事に転職・就職を考えたときに、日当が高いと魅力を感じますよね。さらに残業もこなすと収入は増えますし。 しかし、日雇いで働いている人の中には、... -
型枠大工の給料はどれくらい?日当・給料事情
型枠大工の給料はどれくらいなのでしょうか。 型枠大工の給料の相場や、見習いと職人の日当の目安など型枠大工の収入・稼ぎについてご紹介します。 現在、型枠大工の仕事をしている方や、他の業種へ転職を考えている方、または型枠大工の仕事に転職しよう... -
型枠大工のきつい点、やりがいを感じる点を型枠大工職人に聞きました。
こんにちは。はっしーです。 私は、舗装・土木や塗装屋はけっこう長く勤めてきて、型枠大工の仕事は未経験なのですが、型枠大工の社長に話しを聞いてきたので、型枠大工のきつい点ややりがいについてご紹介します。 今回話を聞いた型枠大工の会社は、主に... -
40歳からでも土木や舗装の仕事はできるか?大変な点も答えます。
40代から土木業界や建築業界に転職を考えている人へ、今まで畑違いの仕事をしていたのであれば不安も大きいと思います。 「キツイ・汚い・危険」の3Kと言われる業界ですし、ネットではDQN(ドキュン)と言い表されますがちょっとズレている人も多いので... -
塗装屋の日当、給料相場ってどれくらい?安定して稼げる?
塗装屋の日当ってどれくらいなのか?全国的に見て日当相場はどれくらいなのか? 塗装工というと、板金塗装や金属塗装の仕事もありますが、こちらでは、建物にペンキを塗る建築塗装の仕事について。 塗装屋の職人と見習の日当について掘り下げていきます。 ...